NZ マーティンボローの産のピノ・ノワールが世界トップのワインに!
Kia ora ワイン好きな方には嬉しいニュースです。ニュージーランドのピノ・ノワールがワイン界のオリンッピクスと例えられるデキャンター・ワールド・ワイン・アワードでトップのワインに選ばれました。 そのピノ・ノワールを作…
Kia ora ワイン好きな方には嬉しいニュースです。ニュージーランドのピノ・ノワールがワイン界のオリンッピクスと例えられるデキャンター・ワールド・ワイン・アワードでトップのワインに選ばれました。 そのピノ・ノワールを作…
この7月1日からすべての賃貸物件の状態に関する条件が変更されています。変更後は全ての賃貸物件が、快適に生活できるように最低要件を満たさなければなりません。 賃貸物件に住んでいる人やこれから住む予定の人は、是非このブログを…
5月22日に発表されたニュージーランドのBUDET ( 国家予算)の第二弾です。 第一弾では永住者の老後に生活に大きく関わる「 Kiwi Saver ( キウイ・セーバー) 」の変更を取り上げて紹介しました。今回は、ダイ…
5月22日に発表されたニュージーランドのBUDGET ( 国家予算 ) 。今年で2回目となる連立内閣による国家予算組みでは、既存の政府プログラムや制度の大幅な削減や変更が行われています。その中で目玉である、kwi sav…
ニュージーランド政府は突如賃金平等法を改正する法案を通し、怒濤のような追及を受けています。 賃金平等法の改正により、高校教師など女性が多い職種の給与体系は、漁師など男性が中心の職業のものより低く抑えられたままとなりました…
kia ora ニュージーランドではメタンフェタミンと呼ばれる覚醒剤の消費量が急増し、これといった対応策がないまま深刻な状態に陥っています。 この編では、メタンフェタミンが急増している状況や背景などを詳しく紹介します。 …
ニュージーランドのジャシンダ・アダーン元首相の特集の第四弾として、2023年の辞任の真相、そして政界引退後の海外を中心とした活動を紹介します。 1. はじめに Kia ora ジャシンダ・アダーン元首相は、その類い希れな…
Kia ora ニュージーランドの国家基盤を築く文書ワイタンギ条約を再解釈する法案が、最終的に否決されました。おおかた予想どおりの結果でしたが、ニュージーランドを激震したこの『ワイタンギ条約原理見直し法案』を巡る一連の騒…
kia ora ニュージーランドのスポーツと言えばラグビーが有名ですが、実はサッカーも大変人気があります。サッカー人口は毎年急増しているほどです。 先々週ニュージーランドのチーム ALL WHITEが来年行われるFIFA…
毎年3月20日に発表される『世界幸福度報告書』。今年2025年、第一位に輝いたのは予想通りに(?) フィンランドでした。なんと8年連続で首位です。 一方、ニュージーランドの順位は11位、日本に至っては55位という結果でし…