9月13~19日はマオリ語週間 NZにとってマオリ語とは?
kia ora もうすぐニュージーランドでは ‘Te Wiki o te Reo Māori’, マオリ語週間が始まります。マオリ語週間とは、文字通りマオリ語の強化週間ともいえる啓蒙活動の一環で毎…
kia ora もうすぐニュージーランドでは ‘Te Wiki o te Reo Māori’, マオリ語週間が始まります。マオリ語週間とは、文字通りマオリ語の強化週間ともいえる啓蒙活動の一環で毎…
Kia ora ニュージーランドにいると、マオリ語の haere ( ハエレ ) という言葉をよく耳にします。 話している人の身振り手振りから「こちらへ」、または「来てください」と言っているのかなと理解できたという人もい…
Kia ora ニュージーランドでは Whānau ( ファーナウ ) というマオリの言葉をよく耳にします。Whānau とは家族のこと。マオリ人は mihi (ミヒ) と呼ばれるマオリ語での自己紹介を本格的にする際は…
Kia ora ニュージーランドの地名には、英語よりもマオリ語の名前の方が、その土地がどんな所なのか分かりやすかったり、中には浪漫を感じるものがあったりと、興味深いものがあります。 そんなマオリ語の地名を前回に引き続き紹…
Kia ora マオリ語週間だった先週のニュージーランドは、いつもにも増してあちらこちらでマオリ語が飛びかってました。 テレビの天気予報の番組の中でも地名がマオリ語で紹介されていましたが、いつもの地名と違う聞きなれないマ…
Kia ora Kia ora !と言うだけでなくて、マオリ語でもっと相手と会話を続けたいと思ったことはありませんか? そういう方の為に、今回は、マオリ語で「元気ですか?」と相手に聞いたり、逆に相手に聞…
Kia ora マオリ語の挨拶として「 キアオラ / Kia Ora 」や「 ホンギ / Hongi 」がよく知られていますが、もちろん、日本語と同じように他にも様々な挨拶の仕方があります。 そこでこの編ではマオリ語で挨…
Kia ora ニュージーランドではマオリ語は英語と手話と並んで公用語の一つです。 ここ数年のマオリ語の啓蒙活動が盛んに行われており、ミーティングやサークルなどの集まりで、カラキア(マオリの習慣で集まりの始まりに祈ること…
Tēnā Koutou Katoa, 旅先で、冠婚葬祭で、職場で、子供の学校の入学式などの行事で、思いがけずマオリ式の歓迎を受けてどぎまぎした経験はありませんか? 備えあれば憂いなし、いざという時のために、T.P.Oに合…